ネイティブと家で食事をする時に役立つ英語

Luke

こんにちは、イギリス生まれ・東京在住、英語教師で作家のLukeです。今週、僕が書いたオノマトペ(擬態語・語音後)についての本 が出版されました。是非チェックしてみて下さい!


英語の教材には、レストランなどで外食をする時に使う英語がよく載っていますね。しかし、家で食事をする際に使う英語はあまり載っていないのではないでしょうか。今回は、自炊など友人や家族などと家で食事をする際には、どのようなフレーズがよく使われているかを説明したいと思います。

まず、僕が頻繁に使うフレーズは以下の3つです。

What would you like for dinner?
夕食は何が食べたい?

Do you need anything from the supermarket?
スーパーで何か買って来て欲しいものある?

Do you want me to get some wine on the way home?
帰りにワイン買ってこうか?

そして、僕はピザが大好きなので、今も昔も以下のようなことをよく言います。

Can we have pizza for dinner?
夕ご飯はピザにしよう?

次に、自炊する時間がない場合は、以下の英語が役立つでしょう。

I don’t have time to make food tonight. Let’s just get a take out.
夜ご飯作る時間ないから、どこかからテイクアウトしよう。

I’m going to be working late tonight, so shall we get something in for dinner?
今日仕事で遅くなるから夕飯デリバリーでも良い?

また、空腹で食事が待ち遠しい時は、

When will dinner be ready?
夕飯いつ頃食べられる?

上記のように言うことが出来ます。
これに答える時は、in から始まる文章が良いでしょう。

In about half an hour.
あと30分くらい。

しかし、そんなの分からないよと少し面倒くさく感じた時には、

It will be ready when it’s ready.
出来た時に出来る。

という英語もあります。
次に、魚料理に関する英語を紹介します。

I’m sorry I burnt the fish again.
ごめん、またお魚焦がしちゃった。

This fish is very bony.
この魚骨がすごいあるよ。

I’ve had a fish bone in my throat since yesterday and I can’t get it out.
昨日から魚の骨がのどに刺さっててとれないの。

I bought this fish at Tsukiji.
この魚は築地で買って来たよ。

そして、肉料理は焼き加減について話しますね。

How do you like your meat?
肉の焼き加減は何が好み?

Well done? Rare?
よく焼く?それともレア?

もうすぐ夕ご飯が出来るという場合は、

Dinner will be ready in about 10 minutes.
後10分で夜ご飯だよ。

Dinner will be ready soon!
もうすぐ夕飯だよ!

などと言い、
夕ご飯が出来たら、

Dinner is ready.
ご飯が出来たよ。

と言います。
最後に、家で食事をする際に使える他のフレーズもいくつか紹介します。

Can you lay the table for dinner?
テーブルにお皿を並べてもらえる?

Can you take the food to the table for me?
この料理をテーブルに運んでくれる?

Wow. That smells great. What are you cooking?
わぁ、すっごい良い匂い。何作ってるの?

「ごちそうさま」と「いただきます」は英語でどう言えば良いですか?という質問がよくありますが、知りたい方はぜひ以下の記事を見て下さいね。
ごちそうさま
いただきます

いかがでしたか?これから使ってみたい英語表現は見つかりましたか?

6 件のコメント

  • はじめまして。
    「Can you lay the table for dinner?」
    「テーブルにお皿を並べてもらえる?」
    と、ありますが、dishでなく「lay the table」なので「テーブルを並べる」と訳してしまいます。
    「lay the table」は「テーブルに皿を並べる」という慣用的なものでしょうか?
    よろしくお願いします。

  • 私も今回の記事を読んでいて塚田さんと同じ疑問を持ってGoogleの英英辞典などで探しましたがその表現が見つかりませんでした。
    でもよく使われてると知って早速これから使ってみたい表現の1つになりました。
    こういうなかなか調べても見つからないけどよく使われる慣用表現をこれからもたくさん教えていただけると嬉しいです。
    そして今回もためになる記事をありがとうございます。

  • Leave a Reply to Anonymous コメントをキャンセル

    記事を書いたLukeについて

    英語の教師と作家。父はイギリス人、母はアメリカ人。イギリス生まれ、13歳でアメリカへ。卒業後はワシントンDCで記者。現在東京に在住。著書に『この英語、どう違う?』(KADOKAWA)、『とりあえずは英語でなんと言う?』 (大和書房)、など。NHK基礎英語1と婦人公論の連載。