「come up with」の意味、また「 come up with」の使い方を示す例文

Luke

こんにちは、イギリス生まれ・東京在住、英語教師で作家のLukeです。今週、僕が書いたオノマトペ(擬態語・語音後)についての本 が出版されました。是非チェックしてみて下さい!

「come up with」は「思いつく」や「考え出す」という意味になります。誰かが新しいアイデアを思いつく時には、このフレーズはよく使われています。多くの場合、このフレーズは誰かの高い想像力を強調します。
「come up with」を使う時に「an idea」という言葉がよく一緒に使われていますが、「an idea」がなくても「come up with」は「思いつく」という意味を十分表します。以下に「come up with」を使う例文があります。

(皆さんが英語の発音練習が出来るように、例文を読み上げて、録音しました。録音したファイルは以下にあります。)

I came up with a great idea.
僕は素晴らしいアイデアを思いついたよ。

How did you come up with that?
一体どうやってそのようなことを思いついた?

Is that the best you can come up with?
そのアイデアしか思いつけないのか?

She came up with the answer to our problems.
彼女は私たちの問題の解決を見出した。

コメントをどうぞ

記事を書いたLukeについて

英語の教師と作家。父はイギリス人、母はアメリカ人。イギリス生まれ、13歳でアメリカへ。卒業後はワシントンDCで記者。現在東京に在住。著書に『この英語、どう違う?』(KADOKAWA)、『とりあえずは英語でなんと言う?』 (大和書房)、など。NHK基礎英語1と婦人公論の連載。