「的な」や「的には」などは英語でどう言うでしょうか。 wiseという接頭辞で「的」を表す方法

Luke

こんにちは、イギリス生まれ・東京在住、英語教師で作家のLukeです。今週、僕が書いたオノマトペ(擬態語・語音後)についての本 が出版されました。是非チェックしてみて下さい!

僕が日本に来る前、「〜的な」という言葉が若者の間でとても流行っていたようです。皆さんの中にも「的な」が口癖だった方が居るのではないでしょうか。「あの人マリオ的な髭だね」など、やはり今でも「的」という言葉はとても役に立ち、英語でこのような言葉があれば良いなと思った事のある方も居ることでしょう。しかし実際その英語は存在します。それは「wise」です。「的な」のように「wise」は色々な名詞に付けることが出来ます。

Timewise, that’s just impossible!
時間的にそれは無理だよ!

Businesswise, that’s just a poor decision.
営業的には、その判断はあまり良くないと思います。

It’s going to be a great day weatherwise.
天気的に今日は素晴らしい日になりそうだ。

Things are not so good moneywise.
金銭的には、あまりうまく行ってないよ。

英語のネイティブはよく「wise」を上のように使いますが、この使い方は文法的に間違っている、または綺麗な英語ではないと思っているネイティブも沢山居ます。若者がよく使っていた「〜的なぁ」という言い回しも、きっと年配の方などからすれば同様に思われていたことでしょう。なので英語を勉強している方がwiseをこのように使うととてもネイティブっぽく聞こえると思うので、チャンスがあったら是非wiseを使ってみて下さい。

7 件のコメント

  • 私は、something like なんかを使うのかと思っていました。
    wise 使った事はもちろんありませんし、聞いたこともないような・・・。
    知らない言葉だから聞き飛ばしていたのかもしれませんね。
    何かのおりに、「~みたいな~。」という若者言葉のように使ったら、面白いかもしれません。
    でも、50歳の私の場合は、少々無理があるかしら?

  • なるほど、「~的に」は英語では副詞として使われるのですね。
    日本語では副詞としても形容詞としても「~的に」は使われると思うのですが、英語では副詞だけでしょうか。

  • いつも、参考になる記事、ありがとうございます。「…wise」 は僕も時々つかいます。
    いま使われているスラングの表現のかいせつブログは、とても良いと思います。
    ところで、ちょっとタイトルが気になったので。
    日本語で接「頭」辞は、頭「head」の意味なので、「wise…」の形ならOKですが、この場合日本語では接「尾」語 (せつびご) と呼ぶのが正しいと思います。
    つまり prefix と suffix の違いですね。
    日本語は、漢字で意味を持ってしまうので。
    せっとう「辞」と、せつび「語」がなぜ違うのか、めんどくさいですが、そうなっています。
    RSSで読んでます。応援してます!
    THANKS A LOT!

  • 仕事で1年イギリスに暮らした事があります。その時、お願いしていたプラベートの英会話の先生が wise の使い方を教えてくれました。ほとんど実戦で使えませんでしたが、、、Lukeさんのおかげて思い出しました。

  • コメントをどうぞ

    記事を書いたLukeについて

    英語の教師と作家。父はイギリス人、母はアメリカ人。イギリス生まれ、13歳でアメリカへ。卒業後はワシントンDCで記者。現在東京に在住。著書に『この英語、どう違う?』(KADOKAWA)、『とりあえずは英語でなんと言う?』 (大和書房)、など。NHK基礎英語1と婦人公論の連載。